フルコミットの電話番号は?
フルコミットの連絡先は?
auひかりの代理店[フルコミット]の会社概要
運営会社 | フルコミット株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒141-0022 東京都品川区東五反田1丁目2番33号 |
電話番号 | 0120-202-843 |
Eメール | [email protected] |
営業時間 | 10時~21時 (年中無休) ※年末年始を除く |
キャッシュ
0077777の番号は何ですか?
auひかりの専用サポートの電話番号「0077-777」では、契約内容の変更や移転、各種手続きなどに対応しています。
Au光の問い合わせ窓口はどこですか?
※1月1日、1月2日は除く※auひかりご利用中または手続き中のお問い合わせ先は 0077-777(9:00~18:00)となります。
AuのIP電話の通話料はいくらですか?
電話サービスなら通話料が断然おトク。 国内の一般加入電話にかける場合、県内・県外どこにかけても一律8.8円(税込)/3分で通話できます。 050番号サービス(KDDI-IP電話)の申し込みが必要です [有料:165円(税込)/月]。 お申し込みがない場合には8.8円(税込)/3分となります。
0077の電話代はいくらですか?
auまとめライン
通話先の携帯電話会社 | au | 他社 (NTTドコモ、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイル等) |
---|---|---|
0077をつけてダイヤル全時間帯: 1分通話した場合 | 17.05円 (税込) | 17.6円 (税込) |
0077から始まる電話番号は何ですか?
Q3 中継する電話会社を指定して国内に電話をかけるには?
通話区分 | 電話会社(略称) | 識別番号 |
---|---|---|
市内通話 | KDDI | 0077 |
東京電話 | 0081 | |
日本テレコム | 0088 | |
NTT東日本 | 0036 |
Auのコールセンターの電話番号は?
113 (au携帯電話から) または0077-7-113 (一般電話から) にダイヤルし、接続後、音声ガイダンスにしたがって番号を選択してください。
KDDIのサポートセンターの電話番号は?
1. 受付時間変更内容
窓口 | 現状 (9月30日まで) | 10月1日以降 |
---|---|---|
■ 電話・インターネットに関するお問い合わせ: 0077-7007/0120-921-919 (無料) | 9:00~19:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) | 9:00~18:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) |
KDDIの104の料金はいくらですか?
KDDI、沖縄セルラーは、住所や業種から電話番号をご案内する、電話番号案内サービス「104」について、2015年6月1日よりご利用いただく際の案内料金を現行の100円から200円に改定いたします。
KDDIの家電話の基本料金はいくらですか?
基本料・付加サービス利用料等
基本・付加サービス | 月額利用料 | |
---|---|---|
月額基本料 | 1,463円 (税込) | |
ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料 (注1) | ||
通話機能系付加サービス | 割込通話 | 330円 (税込) |
発信番号表示 | 440円 (税込) |
電話の0077とは何ですか?
お申し込み不要で、通常の固定電話からau携帯電話、au以外の携帯電話宛への通話が、お得な通話料金で、ご利用いただけるサービスです。
0078から始まる電話番号は何?
0078で始まる着信者課金電話サービスは、総務省から付与された「事業者識別番号」で、旧第一種電気通信事業者に割り当てられた電話番号の先頭4桁コードです。 当社の「0078」は、発信者に通話料の負担が無い「着信者課金番号」としてお客様に広くお電話を頂きたい事業者様のご利用に適しております。
Auの問い合わせ電話は無料ですか?
固定電話からでも問い合わせは可能です。 その際は157ではなく「0077-7-111」もしくは「0120-977-033」の番号を利用してください。
Auの問い合わせは無料ですか?
また、au以外の電話からの問い合わせは、0077-7-111または0120-977-033を利用できます。 これらの番号はフリーダイヤルなので、通話料金を気にせずに利用することができます。
KDDIの電話窓口はどこですか?
1.変更内容
お問い合わせ窓口 | お問い合わせ番号 | 受付時間 |
---|---|---|
変更前 | ||
総合窓口 | 0077-777 0120-220077 0077-777 0120-220077 | 9:00~20:00 (年中無休) |
技術サポート窓口 | 0077-7084 0120-977200 0077-7084 0120-977200 | 9:00~23:00 (年中無休) |
2020/07/01
KDDIのお客様サポートのフリーダイヤルは?
KDDIお客さまセンター
受付内容 | KDDI請求(ご請求・お支払方法の変更手続きなど)に関するお問い合わせ |
---|---|
電話番号 | 0120-00-5142(通話料無料) 発信できない場合は、総合案内[KDDI 提供]よりお問い合わせください。 |
受付時間 | 9:00~18:00 年中無休 |
KDDIの基本料金はいくらですか?
基本料・付加サービス利用料等
基本・付加サービス | 月額利用料 | |
---|---|---|
月額基本料 | 1,463円 (税込) | |
ユニバーサルサービス料、電話リレーサービス料 (注1) | ||
通話機能系付加サービス | 割込通話 | 330円 (税込) |
発信番号表示 | 440円 (税込) |
KDDIの電話の基本料金はいくらですか?
料金比較一覧
インターネット回線 | ||
---|---|---|
KDDI-IP電話 | ||
月額基本料金 | 308円 (税込) (注2) | |
一般加入電話向け通話料金 | 市内 | 8.8円/3分 (税込) (全国一律) KDDI-IP電話加入者間の通話は0円 |
県内市外 |
家の固定電話の通話料はいくらですか?
NTT東日本とNTT西日本は2024年1月1日から固定電話のIP網へ段階的に移行し、距離や時間帯に応じて料金体系が異なっていた通話料金が、全国・全時間帯一律となります。 固定電話から固定電話へは3分で9.35円です。 また、多くの通話料金割引サービスが終了します。
ひかり電話と固定電話の違いは何ですか?
光電話と固定電話の違いは、ずばり配線です。 固定電話は、金属でできたアナログの電話線を使用しますが、光電話では光ファイバーケーブル(光回線)を利用します。 光電話にすると使用する「線」は変わりますが、電話機の買い替えなどは必要ありません。 今まで使用していた電話機を同じように使って電話をすることができます。